【悲報…実質値上げ】LINE公式アカウントの料金プラン改定の概要と現行プランと新プランの比較してまとめました

【悲報...実質値上げ】LINE公式アカウントの料金プラン改定の概要と現行プランと新プランの比較してまとめました アイキャッチ

どうも。「まるごとウェビナー」の運営者、 辻本(YouTubeはこちら)です。

弊社はウェビナー運用を得意とする支援企業です。ウェビナーからのリード獲得、顧客獲得にお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。(お問い合わせはこちら

2022年10月31日にLINE株式会社から、「LINE公式アカウント料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ」がありましたが、ご存じでしょうか?

2023年6月(予定)にLINE公式アカウントの料金プランを改定する予定とのことでした。

今回は、「LINE公式アカウント料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ」について記載したいと思います。LINE公式アカウントの現行プランと新プランの比較をしてまとめてみました。

LINE公式アカウントを使用している場合は、この機会に今後どのように運営していくかを考えておきましょう。私自身もクライアントのアカウントを含めて20個以上、LINE公式アカウントを管理しているので、それぞれ対応していきます。なかなか大変ですね。

本記事で学ぶ内容

  • LINE公式アカウントの料金プラン改定がわかる
  • LINE公式アカウントの日割り廃止がわかる
  • LINE公式アカウントのプランごとの変更点がわかる
LINE構築サポートプラン

弊社は今まで様々なLINE公式アカウントを構築し、問題を解決してきました。その知見を活かした個人事業主様・法人様向けの「LINE構築 サポートプラン」を提供しています。

病院、クリニック、POLA THE BEAUTY、メナードフェイシャルサロン、法人向けに制作、サポートしてきました。よろしければ確認してみてください。

目次

LINE公式アカウント料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ

LINE公式アカウント料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ

2022年10月31日にLINE株式会社から「LINE公式アカウント料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ」がありました。その内容をまとめてみました。

LINE公式アカウント料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ
  • 変更時期:2023年6月
  • 適用対象国:日本
  • フリープランの変更内容:月間メッセージ数の削減(月間メッセージ数 1,000通→ 200通)
  • ライトプランの変更内容:①月間メッセージ数の削減(月間メッセージ数 15,000通→ 5,000通) ②追加メッセージ不可
  • スタンダードプランの変更内容:①月間メッセージ数の削減(月間メッセージ数 45,000通→ 30,000通)

<LINE公式アカウント 日割り廃止>

  • 変更時期:2023年2月1日
  • 変更内容:現プラン料金の日割り適用を廃止(満額での請求)

(出所:【重要】LINE公式アカウント 料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ|LINE for Business

月間メッセージ数と該当する課金対象となるメッセージ

LINE公式アカウントではさまざまなメッセージ機能がありますが、課金対象は一部になります。

<月間メッセージ数と該当する課金対象となるメッセージ>

  • メッセージ配信
  • 絞り込み配信
  • ステップ配信
  • Messaging APIの「Push API」「Multicast API」「Broadcast API」「Narrowcast API」

<月間メッセージ数と該当しない課金対象となるメッセージ>

  • LINEチャットの送受信
  • 応答メッセージ
  • AI応答メッセージ
  • あいさつメッセージ
  • Messaging APIの「Reply API」 

個別でのLINEチャットのやりとりは費用がかかりません。私自身、管理しているアカウントの中でLINEチャットしか使用しないアカウントもあるのでひと安心しました。

LINE公式アカウント 現行プランと新プランの比較

LINE公式アカウント 現行プランと新料金プランの比較をまとめてみました。

LINE公式アカウント フリープランの場合(コミュニケーションプランの変更)

フリープランの場合、下記の変更がありました。なお、価格の変更はありません。

  • 名称変更:コミュニケーションプラン
  • 月額費用:無料
  • 無料メッセージの通数変更(月間メッセージ数 1,000通→ 200通)
  •  現プラン料金の日割り適用を廃止(満額での請求):コミュニケーションプランから上位プランに変更した場合

LINE公式アカウント ライトプランの場合 ※名称そのまま

ライトプランの場合、下記の変更がありました。なお、価格の変更はありません。

  • 月額費用:5,500円(税込)
  • メッセージの通数変更(月間メッセージ数 15,000通→ 5,000通)
  • 追加メッセージ不可
  • 月中のアップグレード:差額を支払い後、月中から適用

LINE公式アカウント スタンダードプランの場合 ※名称そのまま

スタンダードプランの場合、下記の変更がありました。なお、価格の変更はありません。月中のダウングレードは、現行と同様に申請した次月から適用になります。

  • 月額費用:16,500円(税込)
  • メッセージの通数変更(月間メッセージ数 45,000通→ 30,000通)

最後に

今回は、「LINE公式アカウント料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ」についてまとめてみました。

2023年6月(予定)にLINE公式アカウントの料金プランを改定とのことですが、余裕を持って対応していきます。LINE公式アカウントを使用している場合は、この機会に今後どのように運営していくかを考えておきましょう。また、ご自身のアカウントだけでなく、クライアントのLINEアカウントも管理している場合は連絡してあげくださいね。

ではまた。

弊社では今まで様々なLINE公式アカウントを構築し、問題を解決してきた知見を活かした個人事業主様・法人様向けの「LINE構築 サポートプラン」を提供しています。病院、クリニック、POLA THE BEAUTY、メナードフェイシャルサロン、法人向けに制作、サポートしてきました。よろしければ確認してみてください。

ここがポイント

・2023年2月1日から現プラン料金の日割り適用を廃止(満額での請求)
・2023年6月(予定)から料金プラン改定
・価格の変更はないものの、配信できる月間メッセージ数が大幅に削減
・LINE公式アカウントを利用している方は今後の運営を再設計する必要あり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の執筆者

大学卒業後、食品メーカーに入社。 退職後、複数のオウンドメディアを運営し、ウェビナーを活用したWEB集客・業務改善を支援。事例・手法を解説し、ウェビナーを活用した営業手法を広め、営業が苦手な法人・個人でも成果を出せる仕組みを目指して書籍『顧客獲得型オンラインセミナーのやり方』を執筆。

目次