【病院向けLINE活用オンラインセミナー総括】LINEを使った業務効率化と働き方改革の実践 2022 08/08 Updated 2022.08.09 2022 08/08 Published 2022.08.08 / dai \ この記事を共有 / 44 B! リンクをコピーする 【病院向けLINE活用オンラインセミナー総括】LINEを使った業務効率化... dai 44 B! リンクをコピーする どうも。「オウンドメディア集客部」の運営者、 dai (@po_p_o_m)です。 個人事業主様・法人様にブログ・ウェビナー・LINEなどを使ってWEB集客や業務改善の支援を行っています。 今回は病院向けにて開催させて頂きましたウェビナー『【病院向けLINE活用オンラインセミナー】LINEを使った業務効率化と働き方改革の実践』の総括について記載したいと思います。 病院向けにオンランセミナーを開催してみて、LINEというツールが病院業界にも着目されていることがわかりました^^ 目次 1. 『【病院向けLINE活用オンラインセミナー】LINEを使った業務効率化と働き方改革の実践』に関して2. 所感3. 最後に 『【病院向けLINE活用オンラインセミナー】LINEを使った業務効率化と働き方改革の実践』に関して 病院向けに開催させて頂きました、『【病院向けLINE活用オンラインセミナー】LINEを使った業務効率化と働き方改革の実践』の詳細は下記の通りになります。 ●ウェビナー詳細 ウェビナータイトル:『【病院向けLINE活用オンラインセミナー】LINEを使った業務効率化と働き方改革の実践』 開催日:2022年7月開催 開催方法:Zoom TOPIC:LINEを使って業務を改善した事例を紹介(→電話応対での予約業務の90%をLINEに) 所感 病院向けにオンランセミナーを開催してみて、LINEというツールが病院業界にも着目されていることがわかりました^^具体事例を説明しながらLINEが少しでも身近に感じてもらえるように資料を作成しました。 実際、私がサポートした病院では健康診断の予約システムをLINEで構築し、90%以上の方がLINEを使って予約し、電話応対の時間を大幅に減らすことができました。その上、予約変更・キャンセルもLINEの中でユーザー自身ができるため、業務改善につながりました。 弊オンラインセミナーをきっかけにLINEに興味を持って頂き、少しでも業務改善に活用できれば幸いです。 最後に 今回は、病院向けに開催しましたウェビナー『【病院向けLINE活用オンラインセミナー】LINEを使った業務効率化と働き方改革の実践』の総括についてまとめてみました。 是非、業務改善の参考にしていただければ幸いです。 ご参加して頂きありがとうございました。