オンラインセミナーの告知・顧客管理で使えるメルマガ配信スタンド四選!効率的な集客を実現
リンクをコピーする
どうも。「オウンドメディア集客部」の運営者、 dai (YouTubeはこちら)です。
個人事業主様・法人様にブログ・オンラインセミナー・LINEなどを使ってWEB集客や業務改善の支援を行っています。
皆さんはオンラインセミナーの告知や顧客管理をする際に、どのメルマガ配信スタンドを使えば良いのか、お困りになったことはありますでしょうか?
メルマガ配信スタンドとは、複数のメールアドレス登録者に向けて一斉にメールを配信したり、顧客情報を管理したりできるサービスのことです。
様々なメルマガ配信スタンドがあるものの、それぞれの特徴がわからなかったり、自分に向いているものが一体どれなのか迷ったり……そこで、僕が実際に使用しているメルマガ配信スタンドを厳選してみました。
今回は、オンラインセミナーの告知や顧客管理のためのメルマガ配信スタンドを選ぶために、おすすめのメルマガ配信スタンド四選や、各ツールのおすすめの使い分けについてまとめました。
実際にオンラインセミナーを500回以上開催してきた中で(詳しい実績はこちら)、利用したことのあるメルマガ配信スタンドから、厳選して4つのサービスをピックアップしました。メルマガ配信スタンドを使って、オンラインセミナーの告知や顧客管理に利用してみましょう。
「ウェビナー入門 徹底ガイド」のお役立ち資料を作成しました!
本資料ではdaiが、500回以上ウェビナーを開催してきた知見を活かして、セミナーマーケティングで営業コストを下げ、成果に繋げる方法を解説しています。よろしければ確認してみてください。
500回以上ウェビナーを開催したdaiが教える!!セミナーの告知・顧客管理で本当に使える“メルマガ配信スタンド”とは??
オンラインセミナーの告知や顧客管理をする際、用途に合ったメルマガ配信スタンドを使用することで、効果的なオンラインセミナーの告知や顧客管理ができます。500回以上のウェビナー開催経験の中で、用途に合ったメルマガ配信スタンドを使う必要性を実感しました。(参考:実績はこちら)
そのため、僕自身は最適なメルマガ配信スタンドを使用して、オンラインセミナーの告知や顧客管理をしています。簡単に利用できるため、知っておいて損はないですよ。
- わかりやすい料金プラン オレンジメール
- 女性起業家に人気 リザスト
- 米国発祥!API連携が容易に可能 Convertkit(コンバートキット)
- おしゃれメルマガを簡単作成 Benchmark Email
「オレンジメール」でオンラインセミナーの告知・顧客管理に利用する
(画像引用:オレンジメール 公式HP)
「オレンジメール」にはどんな特徴があるのか、主要機能や料金プラン、使用した感想についても合わせて見ていきましょう。
「オレンジメール」とは?
「オレンジメール」とは、シンプルな機能のメルマガ配信スタンドです。低コストで、5分の動画マニュアルをチェックすれば、10分でメール配信できる手軽さも人気です。全国の利用者は7万8,000ユーザーを超え、大手企業や公共団体などの幅広い業種で利用されています。
無料版は、半年間無料で全機能を利用できるのも魅力です。
「オレンジメール」の主要機能
「オレンジメール」の主要機能を表にまとめると、以下の通りです。
●「オレンジメール」の主要機能について
主要機能 | |
メール配信機能 | ステップメール配信・絞り込み配信機能 など |
読者管理機能 | 読者一括登録、オプトイン機能 など |
フォーム機能 | 登録フォーム作成 など |
マーケティング機能 | メルマガの効果のテスト機能 など |
その他 | スパム防止や独自ドメイン など |
※2023年4月現在の情報になります。
「オレンジメール」の料金プラン
「オレンジメール」では、以下のプランがあります。有料プランは配信アドレス数に応じて料金が変動します。ビジネス版「プラン2000」に申し込むと、有料プランの全ての機能が使える30日間の無料体験も可能です。
- 無料プラン(半年間)
- ビジネス版「プラン2000」
- ビジネス版「プラン5000」
- ビジネス版「プラン10000」
- エンタープライズ版
表にまとめてみました。
●「オレンジメール」の料金プラン
無料プラン | ビジネス版「プラン2000」 | ビジネス版「プラン5000」 | 「プラン10000」 | |
月額(税込)※① | 無料 | 2,480円 | 3,980円 | 7,980円 |
登録可能読者件数 | 100 | 2,000 | 5,000 | 10,000 |
メルマガ配信可能数上限 | 1日10回まで | 1日100回まで | 1日100回まで | 1日100回まで |
※2023年4月現在の情報になります。
※①ビジネス版は初期費用12,800円(税込)が必要です。
※エンタープライズ版は月額(税込)33,000円~/登録可能読者件数 10,000~になります。
「オレンジメール」の管理画面と使用した感想
「オレンジメール」の管理画面は下記の通りになります。
ブログを始めた時(2018年)に利用しましたが、その当時の知識がなく、全く運用できませんでした。正直な話ですが、完全に挫折しましたw(メルマガをやめて、LINE公式アカウントにしました。)ただ、独立してからクライアントの案件でいじる機会があり触りましたが、すごくわかりやすくなっていてびっくりしました。
「リザスト」でオンラインセミナーの告知・顧客管理に利用する
(画像引用:リザーブストック公式HP)
「リザスト(リザーブストック)」にはどんな特徴があるのか、主要機能や、料金プラン、使用した感想についても合わせて見ていきましょう。
「リザスト」とは?
「リザスト」とは、メルマガ配信から個別面談・セミナーの予約まで、ノンストップで利用できるメルマガ配信スタンドです。最上位プランでは、PR広告の掲載も可能で、集客から売り上げまでを自動化できます。
新規登録は招待制で行われ、利用者だけのセミナーやコラボイベントなど、利用者同士のつながりが深まる仕組みが魅力です。コンサルタントなどのスモールビジネスの事業主が多く利用しています。
「リザスト」の主要機能
「リザスト」の主要機能を表にまとめると、以下の通りです。
●「リザスト」の主要機能について
主要機能 | |
メール配信機能 | ステップメール など |
予約・サービス管理機能 | グループ・個人予約の管理、契約サービスの管理機能 など |
フォーム機能 | アンケートフォーム、お問い合わせフォーム など |
物販機能 | オンラインコンテンツ などの販売 |
その他 | 無料コンテンツ作成機能、リザスト内のPR広告枠 など |
※2023年4月現在の情報になります。
「リザスト」の料金プラン
「リザスト」では無料プランと有料プランがあります。
「リザスト」のプラン内容は以下の通りです。
-
無料版
-
プロフェッショナル
-
エキスパート
-
プレミアム
「リザスト」の料金プランを表にまとめてみました。
●「リザスト」の料金プラン
無料版 | プロフェッショナル | エキスパート | プレミアム | |
月額(税込)※① | 無料 | 5,500円 | 11,000円 | 33,000円 |
月額決済金額(円) | 30,000 | 300,000 | 5,000,000 | 無制限 |
登録可能読者件数※② | 500 | 10,000 | 50,000 | 100,000 |
メルマガ配信可能数上限 | 10,000 | 100,000 | 500,000 | 10,000,000 |
リンクのクリック検出 | なし | あり | あり | あり |
リザスト内のPR広告枠 | なし | なし | なし | あり |
※2023年7月現在の情報になります。
※①月額プランの料金になります。年額プランにすると月額あたりの料金が安くなります。
※②料金表の「一括登録による顧客数」を参照しています。
「リザスト」の管理画面と使用した感想
「リザスト」の管理画面は下記の通りになります。
クライアントの案件から自分も2022年に利用してみました。書籍を1冊読めば簡単に構築できるため、初心者にはおすすめです。有料プランでないと分析機能を十分に使えないため、本格的に利用する場合は有料プランを活用しましょう。ただし、有料プランでもブログ記事のURLを誰がクリックしたか測定できません。(リザスト関連のリンクはトレーサー機能を使えば、クリックした時間、回数などがわかります。)
「Convertkit(コンバートキット)」でオンラインセミナーの告知・顧客管理に利用する
(画像引用:Convertkit公式HP)
「Convertkit(コンバートキット)」にはどんな特徴があるのか、主要機能や、料金プラン、使用した感想についても合わせて見ていきましょう。
「Convertkit(コンバートキット)」とは?
「Convertkit(コンバートキット)」とは、デジタルコンテンツの販売も可能なアメリカ発のメルマガ配信スタンドです。WordPressと連携が可能で、既存のコンテンツをメルマガとして利用できる仕組みが魅力です。管理画面は英語ですが、無料でほぼ全ての機能を利用できます。
また「購入者」、「メルマガ登録者」など顧客の状態に合わせたメール送信を、自動化できます。視覚的に自動化のフローチャートを設定できるため、簡単に集客を効率化できます。アドレス入力フォームなどのデザインテンプレートも豊富に利用できるのも魅力です。
「Convertkit(コンバートキット)」の主要機能
「Convertkit(コンバートキット)」の主要機能を表にまとめると、以下の通りです。
●「Convertkit(コンバートキット)」の主要機能について
主要機能 | |
メール配信機能 | ステップメール(メールシーケンス) など |
読者管理機能 | 購読者を属性ごとに分類、グループ化 など |
フォーム機能 | オプトインフォーム など |
その他 | ランディングページの作成 など |
※2023年4月現在の情報になります。
「Convertkit(コンバートキット)」の料金プラン
「Convertkit(コンバートキット)」のプランや、有料版と無料版の違いについて解説します。
「Convertkit(コンバートキット)」のプラン内容は以下の通りです。メール購読者数によって料金は変動します。
-
無料
-
クリエイター
-
クリエイタープロ
「Convertkit(コンバートキット)」の料金プランを表にまとめてみました。メール購読者数によって料金は変動するため、下記の人数別価格表も合わせてご覧ください。
●「Convertkit(コンバートキット)」の料金プラン:300人の場合
無料 | クリエイター | クリエイタープロ | |
月額(税込) | 0ドル | 15ドル | 29ドル |
登録可能読者数 | 300 | 300 | 300 |
メルマガ配信可能数上限※① | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
ランディングページ作成 | あり | あり | あり |
アカウント チームのメンバー数 | 0 | 1 | 無制限 |
複数のメルマガ自動送信機能 | なし | あり | あり |
製品サポート | コミュニティサポート | ライブチャットとメールサポート | 優先ライブチャットとメールサポート |
※2023年4月現在の情報になります。
※①料金ページの「メールブロードキャストを送信する」を参照しています。
●登録者別価格月額料金表
無料 | クリエイター | クリエイタープロ | |
300人 | 0ドル | 15ドル | 29ドル |
1,000人 | 0ドル | 29ドル | 59ドル |
3,000人 | – | 49ドル | 79ドル |
5,000人 | – | 79ドル | 111ドル |
10,000人 | – | 119ドル | 167ドル |
※無料プランの場合、利用できる上限が1,000人になります。
「Convertkit(コンバートキット)」の管理画面と使用した感想
「Convertkit(コンバートキット)」の管理画面は下記の通りになります。
メルマガのクリック率を知りたくて、2022年8月から利用しています。管理画面が英語のため、構築にわからないことがありますが、その都度、検索したり、チャットで質問したりして解決しています。質問に対する運営からの返信は丁寧かつスムーズに届きますが、全て英語でのやりとりのため上級向けのツールといえます。また、自動化したい人にはおすすめですが、自動化の難易度は極めて高いです。
●チャットでの質問の様子
「Benchmark Email」でオンラインセミナーの告知・顧客管理に利用する
(画像引用:Benchmark Email 公式HP)
「Benchmark Email」にはどんな特徴があるのか、主要機能や料金プラン、使用した感想についても合わせて見ていきましょう。
「Benchmark Email」とは?
「Benchmark Email」とは、アメリカ発のメルマガ配信スタンドですが、日本語で管理画面やマニュアルを確認でき、サポートも日本語で対応してくれます。
300以上のwebサービスと連携しており、PayPalなどの各種サービスで入力されたメールアドレスを顧客リストに登録できるのも魅力です。
特にHTMLエディターは非常に充実しており、簡単操作で画像編集を行えます。色調補正も可能で、クオリティの高いデザインのメルマガを作成できるのがメリットです。
「Benchmark Email」の主要機能
「Benchmark Email」の主要機能を表にまとめると、以下の通りです。
●「Benchmark Email」の主要機能について
主要機能 | |
メール配信機能 | ステップメール、デバイスごとのメール表示の確認 など |
編集機能 | 豊富なメールテンプレート、AIコピーライティング機能 など |
フォーム機能 | 登録フォームやアンケートフォーム など |
自動化機能 | メール開封率などを元にメールを自動配信 など |
その他 | ランディングページ作成や、投票機能 など |
※2023年4月現在の情報になります。
「Benchmark Email」の料金プラン
「Benchmark Email」には有料プランと無料プランがあります。
「Benchmark Email」のプラン内容は以下の通りです。購読者数によって料金は変動します。
-
無料
-
Liteプラン
-
Proプラン
-
Enterpriseプラン
「Benchmark Email」の料金プランを表にまとめてみました。メール購読者数によって料金は変動するため、下記の人数別価格も合わせてご覧ください。
●「Benchmark Email」の料金プラン:500人の場合
無料 | Liteプラン | Proプラン | |
月額(税込)※① | 無料 | 1,800円 | 2,100円 |
登録可能読者件数 | 500 | 500 | 500 |
メルマガ配信可能数上限 | 3,500 | 3,500 | 7,500 |
登録フォーム | 1 | 5 | 25 |
画像ギャラリー | 1 GB | 無制限 | 無制限 |
メールサポート | あり | あり | あり |
※2023年4月現在の情報になります。
※①年額プランにすると月額あたりの料金が安くなります。
※より大規模な配信をお考えの場合、Enterpriseプランがメルマガ配信可能数上限 / 月:25,000以上から利用できます。
●人数別価格表
無料 | Liteプラン | Proプラン | Enterpriseプラン | |
500人 | 0円 | 1,800円 | 2,100円 | なし |
1,000人 | なし | 2,800円 | 6,600円 | なし |
2,500人 | なし | 4,500円 | 7,500円 | なし |
5,000人 | なし | 7,400円 | 11,500円 | なし |
10,000人 | なし | 12,000円 | 14,800円 | なし |
15,000人 | なし | 15,300円 | 21,600円 | なし |
20,000人 | なし | 20,200円 | 28,400円 | なし |
25,000人 | なし | 28,000円 | 33,800円 | 67,500円 |
※年額プランにすると月額あたりの料金が安くなります。
【2023年11月追記】
2023年11月16日からプラン構成の変更になりました。
改定日以降、Liteプランは廃止となりますが、現在Liteプランを利用中のユーザーの場合、ご利用中のプランや料金に変更はございません。プランの変更(アップグレード及びダウングレード)、現在のプラン解約後に再度契約される際には改定後のプラン体系が適用されます。
「Benchmark Email」の管理画面と使用した感想
「Benchmark Email」の管理画面は下記の通りになります。
アメリカ発のメルマガ配信スタンドですが、日本語で管理画面を確認できます。その上、オンラインセミナー、解説ブログが豊富で本格的にメルマガを利用したい人にはおすすめです。クライアントのメルマガサポートで活用しましたが、使いやすくおすすめです。
オススメの使い分け
個人的に場面によるオススメの使い分けを考えてみました。ぜひ参考にしてください。
ツール | 使い分け |
「オレンジメール」 | ① シンプルな機能で始めたい場合 ② 料金プランの明快さを重視する場合 |
「リザーブストック」 | ① 個別面談やセミナー予約も合わせて取りたい場合 ② 利用者同士のつながりを深めたい場合 |
「Convertkit」 | ① WordPressブログにコンテンツが多くある場合 ② 集客の自動化を簡単に行いたい場合 ③ 英語の管理画面に戸惑わない場合 |
「Benchmark Email」 | ① メルマガのデザインのクオリティ上げたい場合 ② アメリカ発のメルマガ配信スタンドを日本語で利用したい場合 |
最後に
今回は、オンラインセミナーの告知や顧客管理のためのメルマガ配信スタンドを選ぶために、おすすめのメルマガ配信スタンド四選や、各ツールのおすすめの使い分けについて、まとめました。
実際、500回以上ウェビナー(オンラインセミナー)を開催し、メルマガ配信スタンドも利用してきた経験から個人的に選んでみました。無料でもある程度使えるなど、簡単にオンラインセミナーの告知や顧客管理に利用できて助かりますよね。少しでも参考になれば嬉しいです。
ぜひ、自分に合ったメルマガ配信スタンドを使用して、手軽にオンラインセミナーの告知や顧客管理に利用しましょう。
弊社では、個人事業主様・法人様向けに「オンラインセミナー支援プラン」を行っています。オンラインセミナー(ウェビナー)に興味がある方やリード獲得をしたい方、商談につなげたい方など特におすすめです。お気軽にお問い合わせください。
お役立ち資料「ウェビナー入門 徹底ガイド」を無料配布中!
「ウェビナー入門 徹底ガイド」のお役立ち資料を作成しました!
本資料ではdaiが、累計1,200⼈以上の方に参加していただいた知見を活かして、セミナーマーケティングで営業コストを下げ、成果に繋げる方法を解説しています。