Day5:オンラインセミナー(ウェビナー)を開催したい人が高確率で陥る失敗

Day5:オンラインセミナー(ウェビナー)を開催したい人が高確率で陥る失敗

こんにちは。

個人事業主・法人様向けにオンラインセミナーを使って集客の支援を行っている辻本と申します。

私は『顧客獲得型オンラインセミナー』を開発し、 コンサルティングサービスや代⾏サービスを提供しながら、書籍『顧客獲得型オンラインセミナーのやり方:専門性と人柄で仕事を受注するセミナーの技術』を発売しました。

●●顧客を獲得し、売上アップにつながるコツ」をテーマに7日間の講座をお送りします!

昨日は、「オンラインセミナー(ウェビナー)の驚異的な効果」についてお伝えしました。 本日は、「オンラインセミナー(ウェビナー)を開催したい人が高確率で陥る失敗」についてお伝えします。

質問の答えを発表!

昨日の講座の最後には、 「どんなに勉強しても、ここを外すと成果が出なくなる」というオンラインセミナー(ウェビナー)初学者にとっての落とし穴は何か? という質問を投げかけましたね。

その答えは、

他の講師のオンラインセミナーに参加するだけで、一向に告知・開催しないこと

です。

オンラインセミナーを開催すると決めたとしても、いきなり開催するのは危険のため、関連書籍や知り合いや興味のある分野のオンラインセミナーを参加して、オンラインセミナーの流れや運営方法を学びます。

実際、私もオンラインセミナーを開催する前に、書籍を読んだり、他の講師のオンラインセミナーに参加して学びました。ちなみに、私はオンラインセミナーを始めるまで、開催したことも、参加したこともありませんでした。2020年、新型コロナウイルスの感染拡大を機に外出自粛が求められ、リアルの営業からの転換を余儀なくされ、オンラインセミナーに着目し、取り入れ、累計1,200⼈以上の方に参加していただきました。

ただ、一方で、いつまでも他の講師のオンラインセミナーに参加して、 一向に開催しない方もいるのが現状です。

  • 自分のスキルが身に付いたら…
  • 教えることに自信がなく、一歩踏み出せない…

そのままの姿勢では商品・サービスが一向に売れません。

他の講師のオンラインセミナーに参加する行為は、あくまで準備段階で、「教えられる」生徒の立場になります。ご自身で告知し、集客して「教える」先生の立場になり、一歩踏み出してみよう。

目安としては、3名の他の講師のオンラインセミナーに参加して、パターンを学んだら自分でやってみましょう。(実際、私自身はそのようにしました。)

座学で頭の中で想像するのではなく、現場でオンラインセミナーを開催しながら学びましょう。

売れない理由を机の上で想像するより、お客様に対話の中で突きとめましょう。

とはいえ、いざオンラインセミナーを開催するにあたり、Zoomの使い方をマスターしておく必要があります。そのため、ここで私からプレゼントがあります。

オンラインセミナーを開催する上で、Zoomの使い方についてまとめてみました。Zoomミーティングまたは、Zoomウェビナーでオンラインセミナーの開催する方法をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

・Zoomミーティングでウェビナーのやり方

・Zoom ウェビナーでオンラインセミナーのやり方

でも、オンラインセミナー(ウェビナー)を開催しても挫折する方がいます。

挫折せずに、継続的に開催し続けるにはどうすればよいのでしょうか?

明日の講座では、「開催したのにも関わらず、オンラインセミナー(ウェビナー)を挫折する人の特徴」について詳しく解説していきます。

ではでは。

Copyright©オウンドメディア集客部,2024All Rights Reserved.